話し上手になるためのコツやおすすめの話題とは

あなたの周りには、話し上手な人はいますか?
話し上手な人との会話は、楽しくて時間が経つのもあっという間ですよね。
話し上手な人は特別な存在ではなく、誰でもなることはできます。
人によっては、努力が必要ですが、話し上手になることで人間関係もスムーズになりますし、異性との出会いも良い方向へ向かうはずです。
特に、婚活パーティーやイベント、合コンなどでは、ある程度上手く話すことができないと、異性との会話が盛り上がりませんから、話し上手になることをおすすめします。
今回は、話し上手になるための特徴やコツ、おすすめの話題などについてご紹介します。

話し上手は伝える力がある!伝わらない原因は2個

話し上手の方には伝える力があります。
話が伝わらないということは、伝える力がないということではなく、上手く伝えることができないということです。
ここでは、話が伝わらない原因を2個ご紹介します。

原因1 聞き手のことを考えていない

話が伝わらない原因として、聞き手のことを考えていないことがあります。
会話は、話し手と聞き手がいることで成立しますが、聞き手のことを考えずに好き勝手話しても伝わりません。
相手がわかるような説明と言葉で簡潔に伝えることが大切です。
しかし、自分だけがわかる話し方をしてしまうと、伝わりませんから、話下手になってしまうのです

原因2 要点がない

話し上手の人は、どんなことをどんな風に伝えるかを頭の中で組み立てて、わかりやすく話すことができます。
しかし、話が伝わらない人は、要点がわかりづらく、長々話しても相手に理解してもらうことができません

話し下手の特徴に当てはまっているかチェック!

/p>

話が伝わらない原因についてご紹介しましたが、話し上手になるためには、話し下手の特徴を知ることもおすすめです。
ここでは、話し下手の人の特徴を知って、当てはまる項目がないかを確認してみましょう。

結論がわからなくなる

話し下手の特徴として、結論がわからなくなることもあります。
会話は、最後に到着すべき場所がありますが、長々と話しているうちに結論がわからなくなって、うやむやのまま終わってしまうのです
最初のテーマから全く違うテーマへ行き、思いもよらなかった場所へ着地するという流れでは、聞いている人も疲れてしまいます。

人見知りである

話し下手の特徴として、人見知りもあります。
人見知りは、初対面や大勢の人の前などで自分を出すことが難しくなります
しかし、場数を踏んで、克服していくことで話し上手になる可能性はあります。

整理して話すことができない

会話を整理して話せない人も、話し下手の特徴です。
何の話をしていて、何を伝えたいのかわからない内容では、相手に何も伝わりませんから、話し下手の人は、順序だてて話すことができないのです

話すことが苦である

そもそも話すことが苦と感じていて、好きではない人も話し下手の特徴です。
話し上手になるためには、まずは話すことに対して苦手意識を持たないことが大切ですが、話し下手の人は「無理、「できない」という気持ちが最初からあるので、会話が盛り上がらず終わってしまうのです

話し上手な人の特徴とは

話し上手な人は、話し下手な人と比べて、意識や気持ちが外へと向いているようです。
話し下手な人は、意識が自分へ向かっているのですが、話し上手な人は相手に向かっているので、相手を思いやりながら話すことができるのです。
話すことに対して、考え方や視点の違いがあるようです。
ここでは、話し上手な人の特徴をご紹介します。

結論は最後ではなく、最初に話す

話し上手の人は、結論がわかりやすいという特徴があります。
長い話であるほど、「結論はなんだろう」と相手に思わせてしまい、イライラさせてしまうこともありますが、結論を先に言うことで、聞きやすい話になるからです
答えを先に話してしまえば、後は補足するだけですから、話のオチを見失うこともありません。
婚活や恋愛など、異性に話す時には、緊張してしまい、結論を言い忘れることもあります。結論は、最初に話してしまうことで、気楽にもなって、より話しやすくなるでしょう。

相手に共感する姿勢で会話する

話し上手な人は、相手に共感するという特徴もあります。
否定や反論するのではなく、相手の話に耳を傾けて、「そうだよね」、「大変でしたね」など、その人の身になって考えて、共感できるのです
誰かに話をする時、共感してもらうことができれば、話もしやすく、また「聞いてほしい」という気持ちにもなるでしょう。
話しやすい人は、相手のことを自分のことのように考えることができる優しい人とも言えるでしょう。

適度に相槌を打ち、質問する

話しやすい人には、相槌を打つという特徴もあります。
話を聞く際に、ただ黙って聞くのではなく、話の邪魔にならないよう、適度に相槌を打つことができるのです。
相槌によって、「この人は話を聞いてくれている」と相手に思わせることができますから、話しやすい雰囲気を作ることができます
また、話しやすい人は質問も上手です。
話の腰を折らない程度に質問して、相手から話を引き出すこともできますから、色々なことを心置きなく話せる人と思わせることができ、また話したいという気持ちにさせることもできるのです。

話し上手になるためのコツとは

話し上手な人になれば、恋愛や婚活、仕事などでメリットが様々あります。
しかし、話し上手になりたいと思ってもなかなか難しくて、「自分には向いていない」と諦めてしまう方もいるかもしれませんね。
話し下手という自覚がある方が話し上手になるためには、自分を変える必要があります。
ここでは、話し上手になるためのコツについてご紹介しますので、できることから取り入れてみてはいかがでしょうか。

短くではなく、長く話す

話し上手になるためには、人と会話する時に、できるだけ長く話すことがコツです。
ぶつ切りのような話し方では、話がすぐに終わりますし、何より相手を楽しませることができません。
例えば、相手から何か質問された場合、一言であっさり終わらせるのではなく、30秒から1分程度話してみましょう
30秒から1分間程度であれば、短いと思われるかもしれませんが、意外と長く手持ち無沙汰になるかもしれません。
例えば、「好きな食べ物は何ですか?」と聞かれたとしましょう。
この時に、「ケーキです」と答えてしまえば、それで終わってしまいますから、次の5個を意識して答えるのです。

・<いつ> 小さいころから
・<誰が> 姉と食べることが多く
・<どこで> 近所のケーキ屋さんで
・<何を> イチゴショートやチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブランなど、ケーキ屋さんのケーキは何でも好きです。
・<きっかけ> クリスマスや誕生日のホールケーキも好きですが、何種類かのケーキを食べることができるブッフェへ両親に連れて行ってもらい、ますますハマりました。大人になってから姉とよく出かけています。

どんな質問にも、この形式に当てはめて答えることで、最低30秒は会話ができるようになるでしょう
ただし、飲み会のようなアルコールが入る席では、長話に耳を傾けてもらうことは難しいので、できるだけ短く、わかりやすく話すことを心がけましょう。

落語を聞いて勉強する

話し上手になるコツとして、落語もおすすめです。
落語は、話のテンポや感情表現、身振り手振りなど、会話を盛り上げるヒントがたくさん隠れています。
例えば、何か面白いエピソードがあっても、話す力がなければ、相手に伝わりません。
結論へたどり着けず、話のオチも言えないまま終わってしまわないように、落語で会話を勉強するのです。
噺家によって、同じ話でも笑いの取り方や話し方も違いますから、色々聞いているうちに、好きな噺家も見つかるはずです
言葉の意味や内容がわからないこともあるでしょうが、聞き慣れてくると、落語の楽しさもわかるようになるはずです。
落語の始まりは、室町時代に説法しても話を聞いてもらえないお坊さんが、話を面白くしたことが始まりと言われています。
笑いや人情が詰まっていますし、間の取り方も学ぶことができます。
相手を楽しませたいという気遣いが落語には詰まっていますので、移動中や暇な時に落語を聞いてみてはいかがでしょうか。

話し上手の人を真似る

話し上手になるコツとして、話し上手の人を見つけて、真似ることもおすすめです。
周囲にいない場合は、テレビやネットなどで活躍している芸能人やお笑い芸人などを真似ても良いでしょう

・例え話が上手い
・言葉が聞きやすい
・ボキャブラリーが豊富

以上のような人を真似ることで会話のコツが掴めるはずです。
何度も聞くことで、話し方を上手く真似ることができるようになるはずですから、徐々に日常の会話の中で試してみましょう。
人に対して実践する前に、自分だけで練習することもおすすめです。
ボールペンやスマホなど、目の前にあるものをテーマにして、自分で会話を展開させていくのです。
実際にどんな風に話しているか、動画で撮影してみると表情や声のテンポ、内容など、様々な部分について分析することができるのでおすすめです。

知識豊富な人になる

話し上手になるコツとして、知識豊富な人になることもおすすめです。
どんな会話でも、知識がなければ話を楽しむことも盛り上げることもできません。
好きなことだけ詳しくなるのではなく、あらゆるジャンルについて知識を深めることが大切です。
本を読むことやネットで調べるなどして、知識を増やしましょう。
知識を増やすためには、自分が好きなもの以外にも興味を持つことがポイントです。
嫌いなものや苦手なものでも、知ることで好きになる可能性もありますし、確実に世界は広がります。
知識が増えれば誰かに話したいという気持ちにもなりやすいですから、常日頃から興味関心を持って、知識を増やすことを習慣にしましょう。

会話が楽しくなるおすすめの話題とは

話し上手な人は、話題の選び方も上手です。
ここでは、話し上手な人も使うおすすめの話題についてご紹介します。

好きな食べ物の話

誰にでも好きな食べ物はありますし、初対面でも盛り上がること間違いなしの話題です
話の流れによっては、一緒に食べに行くことになりますので、異性との出会いの場での会話としてもおすすめです。

出身地の話

出身地の話も盛り上がる話題と言えます。
出身地にある名物や名所などを聞く中で、相手についてわかることも多いからです
同じ出身地であれば、会話は更に弾むことでしょう。

ドラマや映画の話

おすすめの話題として、ドラマや映画の話もおすすめです。
今流行りのドラマや映画の話から、その物語に出ている女優さんや俳優さんの話へ広げることもできるでしょう
最近は、動画サイトも流行っていますので、話のネタとして色々なジャンルを観ておくことをおすすめします。

心理テストの話

心理テストの話題もおすすめです。
話すことがなくなった際にも有効ですから、好きな色や数字などでできる簡単な占いを覚えておくと良いでしょう

天気の話

おすすめの話題として、天気もあります。
天気の話は、会話の始まりとして使うことも多いですが、誰でも答えやすいネタと言えるでしょう
「今日は寒いですね」と気温に触れ、そこから「寒いと体調を崩す方が多いですが、風邪などひいていませんか?」というように、会話を広げていきましょう。

ニュースの話

日本のことや世界のこと、政治や経済など、ニュースは様々あります。
誰でも知っている話題のニュースであれば、相手の考え方や意見を聞くことができますし、話も盛り上がることでしょう
ジャンルは様々ありますから、ニュースに関してもスマホやテレビ、ラジオなどを使って日頃からチェックしておくと良いでしょう。

まとめ コツを掴めば、誰でも話し上手になることができる!

ご紹介したように、話し上手になるためにはコツや話題をそろえておくことをおすすめします。
初対面の人と合う場や緊張する場では、話し上手になることは難しいと思うかもしれませんが、事前に準備をしておくことで心に余裕が出るはずです。
そして、場数を踏むことで、徐々に話すコツが掴めるようになるでしょう。
話すことに対して苦手意識がある方やいつも会話が盛り上がらないという方は、できそうなことから試してみてはいかがでしょうか。

(Visited 1 times, 1 visits today)

投稿者プロフィール

スズ
スズ
執筆業をしています。
恋愛ゲームのシナリオや恋愛小説、恋愛コラムなど恋愛関連の執筆の他、美容や健康など様々な種類の執筆を行っています。
執筆内容が少しでも皆様のお力になれば嬉しいです。
恋愛や結婚についての役立つ情報をアップしていきます!

関連記事

  1. 彼氏や彼女を募集中は何をすればいい?すべきことや注意点など

  2. 30代が付き合うまでの期間は?年代別の違いや付き合うきっかけなど

  3. なぜか彼女ができない!彼女ができない男性の特徴やアピール方法など

  4. 脈なしメールの内容はどんな風?返信時の脈あり判定や脈なしメール時の対処法

  5. 婚活しても普通の人がいない?いない理由と見つける方法

  6. 過去の恋愛は婚活に不要!婚活は振り返らず前へ進もう!